ドラム式乾燥付洗濯機の2台目を利用
機種はpanasonic NA-VX3700
1台目購入の失敗から学んだこと
2台目の時に実践したこと。
1台目は安く購入することだけを考えネットの最安値ショップ。
18万円位だったかな?
その後のメンテナンスなど大変だった反省
量販店も安い!
・量販店から購入
・量販店の延長保守は最長期間で入る
→6年延長ができたため6年最大の延長
・旧モデル交換の6月~7月がねらい目
・店舗展示品などかなりの値引き
→10万円ちょっとで購入。
3~4年で乾燥が悪くなる可能性大
外見はキレイだが乾燥まで毎日酷使される洗濯乾燥機
中身は結構ボロボロになるまで使われている。
ホコリがあれだけ出ているので当然。
見えない部分にもホコリがたまる
延長保守は必須!
乾燥時間がかかるようになっても原因不明。
マニュアル通りのメンテナンスは欠かさず実施。
脱水→フィルター部分のごみ掃除→槽乾燥
ホコリがたまるところは毎日掃除
それでも乾燥が遅くなる。
延長保守に入っているとそれだけでメンテナンスにきてもらえる。
7年保守に入った大手家電量販店に相談したところ電話できてもらえた。
あと数年すればまたこのフィン部分を交換してもらえる期待。
フィン部分も毎日酷使で半分消耗品みたいなものでは。
コピー、プリンターの複合機も中の大きなドラム交換が数年の利用で
交換必要みたいだし。
フィン部分の交換はそのようなものでは?
乾燥機能をガンガン使用している人が少ないので延長保守範囲で対応してもらえている気がする。
保守入っても利用しない(忘れてしまう人)が多いのがビジネスモデルでは?
裏のフィン部分は触ってはいけない!
保守メンテナンスの人からの情報
毎日ホコリを取るフィルターの裏部分のフィンが問題
ネジが見えるところにあるためそのフィン部分は素人でも可能。
写真の指のところのネジをあけるとフィンが奥にみえます。
歯ブラシ等でさわることもできるがそれはNG
フィン部分に黒いホコリとゴミがついていたためその部分を歯ブラシや
ティッシュでガンガン拭いていた。
これがいけない。フィンを経由して乾燥される。
フィンがつぶれてしまうと湿気が抜けない
一台目の機械もガンガンこれをやっていた。
結局このフィン部分をまるごと部品交換をしてもらうことに。
部品在庫を調べて後日その部分の交換
30分程度でその部分の交換が終了
すごいゴミ(ホコリ)が出てきた!びっくり!
ある日朝洗濯物をだすとすごいホコリがはみ出ていた
写真のこれ。
ドラムとゴムのパッキンの間に少しすきまがあり、そこからゴソッとごっついホコリの塊。
少し気になっていたけど細いすきまだったのであまり突っ込まず。
出ているホコリをゆっくりひっぱるとつながった大きなほこりに。
その他の部分も細いアイス棒でひっかかるところを引っ張り出す。
少し出てきた箇所をゆっくり引っ張ると出てくる出てくる。
セロテープをゆっくりはがすような感じ。
ごっついのがでるので少しそれが気持ち良い感じがした。
結局10個ぐらい出てすべてこんな感じ
これはすごい。ドラムの周りにこびりついているのかな?
ドラムの回転が悪い
このホコリがひっかかっているのか中のドラムを回すとひっかかる感じ。
全部のほこりが出たら少し軽くなった感じでちゃんとまわる。
しばらく利用しているが特に問題なく乾燥まで利用できています。
これで調子悪くなってもまた保守あるので安心かな。
脱水してフィルターを掃除したらいままでにないほどのホコリが
フィルターに固まっていました。
ドラム周りにあった固まったほこりがごっそりでた感じ
便利なグッズ
こちらもメンテナンス用に利用しています。
・長いほこり取り棒
毎日ホコリをとるところの手前に穴がある
乾燥の空気がながれてくるところ。
そこにブラシを奥までいれてたまにホコリをとるとごっついホコリがとれます。
・フィルターごみ掃除
フィルターの掃除が楽。
脱水してフィルターを掃除するときのフィルターカバー。
これを付けていると出てきた髪の毛やほこりが簡単にすてられる。
ちょっとしたものだけど(あまり掃除したくないもので)簡単にすてられて良いかな。
フィルターをつけていないと下記のようになります。これはゴミが少ない場合
ゴミがでるときはごっついのが出てきます。(写真にだせない)
結論
家電量販店の保守は必須で入る(最長期間)
フィン部分は触らない。
各種メンテナンスを定期的に実施
気になったら保守対応依頼
小久保工業所 洗濯機フィルター ホワイト 約250×120×40mm ドラム式洗濯機用毛ごみフィルター KL-068
Panasonic おそうじブラシ AXW22R-9DA0
N-W2 洗濯槽クリーナー ドラム式専用 750ML