広告

Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 ヒートポンプ交換から半年で乾燥機能低下。どうする?

広告
家電
広告
Pocket
LINEで送る

何度か記載しているpanasonicのドラム式洗濯機の乾燥機能。
半年ほど前にヒートポンプを交換
その後は快適な乾燥機能。平均すると1.2回程度/日の利用頻度かな。
10回/週といった具合。

広告

ヒートポンプ交換から半年で乾燥機能低下。どうしよう

乾燥機能を回したまま就寝して朝おきると・・・
洗濯機の扉の裏が水滴でぬれている。
洗濯物も乾いていない。寒さのせいかと我慢してしばらく利用していたが改善の余地なし。
ホコリをとるケースもホコリは大していないが、水滴がある。
まだ半年しかたっていないのでちょっと早い気がする。

フィンの表面部分の埃が原因。今までの失敗談を活かして慎重に対処

マニュアルには載っていない部分の確認。
埃を取るケースの上にあるネジを外してフィンの状況を確認。
やはりココが原因だった。
フィンの表面に埃がびっしり。この埃のため乾燥機能の空気が抜けずに乾燥できず。
修理を呼ぶことも考えたがまずは自分でやってみる。

重要!慎重に掃除をしないと壊れてしまう

保証外なので作業する際は自己責任で慎重に。
以前失敗した場所。フィン部分はつぶしてはいけない!
空気の抜け道なのでこのフィンをあまり触れずに埃をとってみる。
ヒートポンプ交換からまだ半年のため表面だけに多くの埃がついている。
以前修理を依頼したときに同じ作業を作業員の人がやっていたので問題ないかな。

竹串よりもしっかりした串刺し金具が良い。たこ焼き用の金属ピックがよかった。

以前は使い捨ての竹串で掃除した。
今回は竹串が無かったので家にあった金属性の棒を使った。
家でのたこ焼きで使っていた金属の棒。食べ物で利用するのに気がひけたが
あえて買いにいくのも手間なのでやってみた。
想像以上にこの機材重要だった。かなりほこりがとれた。
やはり使い捨ての木なので曲がりやすい+弱いので埃とりに時間がかっていた。

乾燥機能は復活。何回この掃除が使えるかな?

フィンの表面部分の埃をとることで見事に乾燥機能が復活。
乾燥時間も短くなり、扉に水滴なし、毎回乾燥が成功している。
半年で機能が落ちたのは仕方ないかな?
あくまでも表面部分の埃をとることしかできていない。
多分フィンの奥には埃がそれなりにつまっているはず。
新しい洗濯機、部品交換あとの場合は表面にこびりついている埃が原因のことが多いかも。
乾燥機能が落ちてもあと数回はこの表面のほこりとりで復活できるかな。
それでも復活しない場合は保証に入っている期間内にヒートポンプ交換するしかない!
前回の記事では下記の計算。
このフィンの表面掃除で後1年ちょっと利用できそうかな。
●800回程度乾燥利用でヒートポンプは交換が必要(1回/日利用の場合2年前後)

Pocket
LINEで送る

広告
家電
広告
たこまろん